-
「“飲むだけ”では整わない?フェムケアを根本から見直す3つのポイント」
はじめに 〜その“手軽さ”に、ちょっと待った〜 昨年から始めた腸ケア飲むだけでフェムケアも出来る確かに手軽で取り入れやすく「何か始めてみたいけど時間がない」「育…
-
デトックスで気付いた3食は食べ過ぎていた私💦
デトックスを始めた理由 45歳を過ぎたあたりから何だか身体が重い💦体重が減っていても身体が疲れる、重怠いそんな日が増えていました!自分なりにセルフケア…
-
更年期を幸年期に変えるために出来る事
女性の一生は青年期・更年期・壮年期・老年期と必ずみんなに更年期は訪れます 更年期とは閉経前後5年間、トータル10年間の事を言いこの間に身体の不調が出る方を更…
-
自分を満たすってどういうこと?わがままとの違いを知って心から笑顔に
子育てや家事、仕事に追われる毎日。そんな中で「自分を満たすこと」って、どこか贅沢なことに感じてしまう方も多いかもしれません。 でも、実はそれは決して“わがまま…
-
エネルギーを整えて、毎日をもっと軽やかに!レイキヒーリングとは?
皆さんこんにちわ🌞GWが終わりこの時期学校や仕事への行き渋りありませんか?ママや家族の心と身体のバランス取れていますか? 私自身、過去忙しい日々の中…
-
【GW明け身体が重い・・・と感じたら】
看護師が教える”整う身体”を作るセルフケア3選 ゴールデンウィーク明け、なんとなく体が重だるくて動きにくい…そんな感覚はありませんか? それは、ただの“休み…
-
「私が“自分を整えること”や“波動を上げること”を大切にしている理由」
最近、「自分を整えること」や「波動を上げること」を、意識的に日常に取り入れています。 正直、昔の私は“自分のことは後回し”。子どものこと、仕事、家のことに一生…
-
重怠い朝のサインに気付いて整える一日
日々身体は教えてくれている 今日の私をつくっているもの。それは昨日の私。 朝起きた瞬間、「なんだか重だるい…」と感じる日、ありませんか? 私も今朝はまさに…
-
毎日どんな気持ちでスタートする?
毎日のスタートが大事 おはようございます。新しい一日の始まり、みなさんはどんな気分で朝を迎えましたか? 私は今日は4時44分起床勝手に目が覚めました(笑)…
-
婦人科の不調・睡眠障害・食欲の乱れ…実は“ある共通点”が!?
こんにちわウェルネスライフサポーターとして多くの女性のお悩みと向き合っています。 最近こんな不調感じていませんか? 🍀生理前になると、イライラしたり…
-
新年度、なんだか食べすぎる?それ、心のサインかも
食行動からわかるあなたの今の心 春はスタートの季節。新しい環境や人間関係、慣れないリズムの中で、知らず知らずのうちに心も体も頑張っています。 「最近やたら…
-
忙しいママでも簡単にできるセルフケア!
忙しいからできないと言う思い込みを辞める 看護師フルタイムで子育て、家事、仕事、子供の習い事ととにかく時間がない時の私はやりたい事があっても忙しいから無理~ …
13 〜 24 件表示